ガチ勢ではありません。

まったりマイペース(時々必死)にソシャゲを嗜む26歳独身女のブログ。自称気まま勢

『彼女がその名を知らない鳥たち』を観た。

ごきげんよう、ウエタです。

ゲームやアニメに加え映画も好きなので、今後は新しく観た映画や、人に薦めたい(そして勝手に語りたい)映画のレビューなども気ままに綴っていきたいと思います。

 

 

彼女がその名を知らない鳥たち

11月5日(日)@梅田ブルク7

 

友人に誘われて、内容まったく知らないまま観に行って来ました。

ロケ地が近所で、たまたま撮影してる時に通りがかったりもした映画です。友人は家の近所から通勤路から勤務地の近くもぜーんぶ映ってたらしい。わろた。大阪色つよすぎ。

 

1.概要とあらすじ

eiga.com

十和子は15歳年上の恋人・陣治と同棲している。不潔で、所作もうつくしくない陣治の姿に嫌悪感を隠さないけれど、そんな彼に衣食住すべての世話をさせながら十和子は気ままで怠惰な日々を過ごしていた。ある日、時計の修理を頼んでいた百貨店のショップの責任者である水島から謝罪の電話が来る。時計は元恋人・黒崎との思い出の品だった。修理不可能であることについて、家に謝罪に来る、と言う水島の言葉に、十和子は苛立ちつつも、容姿端麗な水島の風貌を確認し訪問を許す。

 

2.感想

描かれているのは、「愛」、とかいう汎用性の高いちんけな言葉で括っていいのか、疑問に思う人間模様。

とりあえず出てくる男が軒並みクズでした。それはそれで面白かった。たぶん意図的な演出なのだと思うけれど、ホイホイ引っかかる十和子に同情心すら芽生えないのもまたきっと演出。

そして十和子を演じる蒼井優がなんかものすごくすごい。男を惹き寄せるかよわい嫌な女、を見事に体現している。女である私から見ても、そそられる女。と同時になんとも言えない嫌悪感を抱く。

 

原作ももちろん知らずに行きましたけど、オチはまあ、うん。そっかあ!そうだよな!って感じ。でもたぶん衝撃的。まじかー、ってなる。

回想部分の阿部サダヲがかわいすぎたのですべてゆるした。きゅんっとしました。

R15だけどグロ描写なし。お色気シーン満載。水島(松坂桃李)の性癖は笑った。

 

3.こんな人におすすめ

  • ドロっとした恋愛模様が好きな人。
  • グロ描写0のミステリー作品が観たい人。
  • 大阪北千里線~天王寺あたりに住んでる人。(ロケ地満載)

次点で、一途な恋愛に関心がある人。好きな人、ではなく。

 

まとめ

物語の中で描かれない(触れられない)ところに居たのは、普通の男だったのか、やっぱりみんなクズだったのか、気になる。

【ハースストーン】カードの種類について・まとめ

ごきげんよう。ソシャゲ気まま勢・ウエタです。

ハースストーンのルールや雰囲気にも結構慣れてきました。

 

が、自分的おさらいと確認用を兼ねて、今日はハースストーンのカードの種類についてまとめてみたいと思います。

 

まとめよう!と思って改めていろいろと考えたり調べたりしてみたんですけど、やっぱり基本的なことを理解していないと、プレイングのプの字も上手くはならないよな~と痛感。

もちろんまとめただけで上手くなるわけでもないんですけどね。

 

ゲームは習うより慣れろが一番だと思いますけど、慣れるためにまず必要な知識!ってことで、ざっくりですがまとめてみます~。

 

 

1.大前提・基礎の基礎・ハースストーンのルール

そもそも、ハースストーンは何をしたら勝ちで、何をされたら負けになるゲームなのか?

カードゲーム自体に馴染みの無い人にはピンと来ないこともあるかもしれませんが、ざっくり説明しておきます。

 

一言で言うと、カードを駆使し相手ヒーローの体力をゼロにしたら勝ち、

逆に自分のヒーローの体力をゼロにされたら負け。というゲームです。イッツァシンプル!

 

ヒーローとは、自分または相手の分身のようなものです。シャドウバースでいうアリサやエリカ、アプリ版遊戯王でいう遊戯や海馬。(この説明めっちゃわかりやすいと思ってる)

但し、シャドバや遊戯王と違って、ハースストーンのヒーローは、ヒーロー固有の技を持っており、直接ヒーローが戦ったり、回復したりします。(また後日ゆっくり説明します)

カード以外にも戦略の幅がある、といったところですねー。

 

で、カードを駆使して戦う、の『駆使』の仕方なんですけど。

基本的には場にカードを出して、相手ヒーローを攻撃したり。

補助系のカードで場に出したカードにバフ(攻撃力アップ、とか)かけて相手ヒーローを攻撃したり。

魔法的カードで相手の場のカードを殲滅させて、ノーガードになった相手ヒーローを攻撃したり。

 

とにかく相手ヒーローを攻撃する。これに尽きます。

ちなみにお互いのヒーローの体力は30です。攻撃力3のカードなら10回攻撃したら勝ち。シンプル~。まあもちろん、そんな簡単にゲームが進むこともそうそう無いですけど。

 

2.カードの種類

では、一体どんなカードで攻撃するのか? 補助系カード、魔法的カードとは一体何なのか。順番に説明します。

 

ミニオン

恐らくだいたいの人が一番デッキに多く入れているであろう基本のカード。デ○ズニー映画のアレではありません。

それぞれ固有の攻撃力と体力を持っているモンスターカードです。シャドバで言うところのフォロワー。

こいつらにを場に出して、相手ヒーローを攻撃させます。

攻撃力が高いほど手っ取り早く相手ヒーローを殴れる(殴る、という言い方はCCG界ではわりと一般的なもよう。)わけですが、その分召喚するのに手間や時間がかかったり、攻撃する前に集中砲火フルボッコで消し去られたりもするので、出すタイミングは見極めないといけません。

 

ミニオンは基本、場に出したターンは動けず、次のターンから攻撃が可能になります。

が、ミニオンによって特性があり、場に出てすぐ動けるやつも居ます。特性は他にも、盾になって自ヒーローを守ってくれるものや、他のミニオンたちにバフをかけてくれるものなど、いろいろ。これもまたゆっくりまとめたいと思います。結構覚えきれないくらいたくさんある。

 

ちなみにミニオンはヒーローじゃなく相手のミニオンを攻撃することもできるので、ぼかぼか倒して自分に攻撃してくるやつを減らしていくことも大切です。

どう減らしていくか? どんなデッキを使うにしても、どのタイミングで相手ヒーローへの攻撃を仕掛けるか? が戦略の大きな要。

 

呪文

シャドバでいうスペル、遊戯王でいう魔法カード。固有の攻撃力/体力じゃなくて、固有の効果を持っているカードです。

基本的には1回使ったら終わりなので、ミニオン以上に使うタイミングに気を使うカード。直接ダメージを与えるものもあるし、ミニオンを破壊する、なんて物騒なものもあります。

 

また、呪文カードの中でも特殊なものがあって、秘策とクエストは一定の条件が揃わないと発動しません。

この2つは遊戯王で言う「罠カード」が近いかな。もちろんセットしている間は相手には効果がわからないので、相手プレイヤーが秘策カードをセットした場合は何かしらのカウンターを警戒する必要があります。

 

効果とタイミングによっては一発逆転の可能性を秘めてるものもありますが、それは相手も同様で、どんだけ有利に試合を進めていても逆転される可能性がありますので、最後まで油断しないようにしましょう。

 

武器

固有の攻撃力を備えた武器を装着できるという、そのまんまな名前のカードです。

注意したいのは、武器を装備できるのはミニオンでなくヒーロー、つまり自分自身(あるいは相手自身)ということ。

 

ハースストーンはプレイヤーの分身であるヒーローも武器を装備することで、相手ヒーローや相手の場のミニオンを攻撃することができます。

自分の場にミニオンが1体も居なくても、自分が武器を装備していればとりあえず相手を殴れる! ダメージを与えられる! というわけです。なんて好戦的なゲームだ。

この武器カードは、シャドバにも遊戯王にも無いハースストーン特有のシステムだと思います。

 

ただし、相手ミニオンへ攻撃した場合は、粉砕したとしても相手ミニオンの攻撃力が自ヒーローにもダメージとして返ってくるので、私は相手ヒーローを直接殴る時にしかなるだけ使わないようにしています。

例えば相手ミニオンが攻撃力5体力2で自ヒーローの武器が攻撃力2だとしたら、攻撃すれば相手ミニオンは撃退できるけど自分も5のダメージを被ってしまうわけです。どうしてもこの局面で相手ミニオンを倒さなきゃ後がキツい……! なんて時には仕方ないですけど、普通に考えてダメージ5をわざわざ自分から受けに行くのはしんどいですよね。

使用するヒーローによってはデッキに1枚も入ってなかったりする武器カード。私も使いこなせるようになりたいです。(現時点で1枚も入れていない)

 

ヒーローカード

プレイヤーの分身であるヒーローそのものを変更できるカードです。

固有の能力であるヒーローパワーも変更、及び格段にパワーアップできるので、使用できれば一気に有利になれるなかなか手ごわいカード。初めて試合中に使われた時は局面が変わりすぎて一体何が起きたかわかりませんでした。

ヒーローによって性能が違いますが、初心者の方は最初に手に入れたヒーローカードを軸にデッキを組むと手っ取り早いかも。私はメイジのヒーローカード【凍結の魔王妃ジェイナ】を最初に貰えたので、メイジでデッキを組みました。

 

3.その他のカードの分類

カードの種類はざっくり分けて上記の4種類です。

その他の分類方法としては、

 

レアリティ:文字通り、カードごとのレアリティ。カード中央部にある宝石の色で判別します。

クラス:ヒーローごとに使えるカード。メイジをヒーローにしている時だけ使えるカード、など。どのヒーローでも使えるカードは「中立」カードと呼ばれます。

セット:入手手段による分類です。ゲームを進めていけば自然と貰える「基本」カードや、特有のカードパックを購入して手に入れるものなど。セットのカードは販売開始して一定期間過ぎると、通常の試合で使用できなくなったりします。

 

分類方法がいろいろあってややこしいですが、とりあえず

  • ヒーローによって使えるカードと使えないカードがある。
  • セットによって、一定期間経つと通常の試合では使えなくなる

だけ覚えておけば大丈夫でしょう。

 

まとめ

簡単にまとめると、

カードの種類は大別すると、

の4種類。

他にもレアリティ、クラス、セットといった分類方法がある。

 

ってな感じです。

説明だけだとイメージしづらいですよねー。実際プレイしていると、そんなに気に留める必要も無いくらい自然と覚えられます。

長期的に見ると、通常の試合で使用できなくなるセットカードには注意した方がいいかな。私はまだそれどころではないですが。

初心者さんは一緒に勉強していきましょう。よろしくお願い致します。

 

ほなまた。

ハースストーンはじめました。

はじめまして。ウエタと申します。

いきなりですがハースストーンという世界的に有名(らしい)CCG(これくてぃぶるかーどげーむ)を最近始めたのでその所感を綴ってみたいと思います。

 

 恐縮ですが自己紹介。

ひとまず当方のスペック。

・26歳独身女(アラサーって書くか迷ったけどちょっとした意地)

・趣味はバンドとアイドル追っかけとソシャゲ

・普段ソシャゲはキャラものや音ゲーを中心に広く浅くプレイ。唯一課金兵していたのはあんスタ(現在はまったり)

・シャドウバースは1年半ほどプレイしてます。ランクはA3、まで頑張ったアカウントが行方不明になったので初期化して再スタート中。

 

ご覧の通りゲーマーと呼べるほどでもないペーペーです。

課金は都度気が向いたタイミングで気が向いたゲームに微課金。主にキャラゲー推しを引きたくてつっこみます(そしてだいたい撃沈する。スクフェスとか。推しUR引けたことねえ)

攻略記事とか書くようなガチ勢ではないけどハマると一生そればかりやってるタイプ。自称気まま勢です。

 

でもソシャゲってこんな風に、気ままに楽しんでる人の方が断然多いと思うから!多いよね!?

そんな人にとって親しみやすいゲームブログを書いてみたいな~と思って始めた。ブログです。なのでまったり始まりまったり続きます。

ガチ勢の方からはぜひいろいろとご教授ご指南いただきたい。

なにとぞよろしくお願い致します。

 

ハースストーン#とは

さて。思いのほか前置きが長くなりましたがハースストーンの話に戻ります。

 

まず、ハースストーンってどんなゲーム?という方に。

『剣を収め、デッキを構え、いざハースストーンに挑め! ルールは簡単で奥深い、テンポの速い戦略的カードゲームだ。無料でプレイを始めよう。大いなる決戦の場にて、カードを駆使して呪文を唱え、クリーチャーを召喚し、ウォークラフトのヒーロー達を指揮するのだ!』

ハースストーン公式サイトより

 

始めてまだ1週間ほどですが、まさにこの通り、シンプルなのに奥深いカードゲーム。といった感触です。

 

カードゲームって言うと、日本では遊戯王とかが有名だと思うんですが、私はブラックマジシャンガールのカードを貰って「やったー♪可愛い♡」って言ってるだけの素人でした。(今も)

同じデジタル媒体のカードゲームだと今はシャドウバースが人気ですよね。ハースストーンはどちらかと言えばシャドウバースに近いです。ていうかほぼ一緒。

違いももちろんいろいろありますが、一番大きいのは進化(シャドバ)かヒーローパワー(ハースストーン)ってところかな。

 

ハースストーンは日本国内というよりも世界で人気で、ユーザーは約7000万人。

んー、規模が大きすぎてよくわかんねえ……。国別の人口数で例えたらタイの人口と同じくらいみたいです。ますますわかんねえ。

 

ランク戦やプレイモードではマッチングされたプレイヤーと対戦することになるんですが、相手の名前はだいたい中国語か韓国語か英語です。アジアサーバーなので当然。1回だけ日本語の人と当たったこともあります。

とりあえず日本人じゃなさそうな人と当たると「うわ!私今ワールドワイドなゲームしてる!ゲームは国境を超える!スッゲー!!」って一人でテンション上がるのでその点非常にオススメです!(めちゃくちゃバカっぽい)

 

とりあえず始めてみた。

とりあえずインストール~の流れをざっくり、個人的な感想を元にご紹介します。

 

f:id:neiro0910:20171026135958p:plain

 

初っ端から忠告を受けました。面目ねえ……。

結構データ量が多いので、容量には余裕を持って挑んだ方が良さそうです。私はカツカツでやってますが強制終了とかは今のところしたことありません。ちなみにandroidユーザー。

 

ちなみにダウンロードはバックグラウンドでもできるぞ!とのことなのでモンストしながら待ってました。

 

f:id:neiro0910:20171026135950p:plain

チュートリアルは実践形式でさっそく進めていきます。酒場のオヤジがいろいろ教えてくれる。

全部で5人と対戦し、順にマナやカードの特性など学んでいきます。

 

チュートリアルのわりに、プレイ自体はかなり自由です。

不可能な操作をすると画像と通り「それはできないわ」って言われる。確かに、最初にずらーっと説明されるより実践で体で覚える方が早いし楽しいよね。

ちなみにヒーローや酒場のオヤジの吹き出しは全部フルボイスです。洋画(パイレーツ・オブ・カリビアンとか)を観てる気分味わえて地味に楽しい。

 

繰り返しますがチュートリアルのわりにプレイはかなり自由です。

二戦目くらいから既に手に汗握ってる私。

あれ? チュートリアルのわりにさくさく勝てない……えっ待ってこのままじゃ普通に負ける……いやきっとこの辺で大逆転するカードを引いてついでに丁寧な解説がフルボイスで齎されるはず(遊戯王DMアニメ版を観て育った世代)……来い……神の一手はやく……来い……来て……あれ? まけ……まける……

 

f:id:neiro0910:20171026135944p:plain

負けた(爆笑)
いやこれほんと笑いました。チュートリアル戦なんて勝って当たり前だと思って油断していたゆとり世代。自分の甘さを自覚しました。奥深い……奥深いぞハースストーン……(この思考が既に浅い)

 

もちろん負けたら勝つまで何度でも同じ相手にリベンジする方式。2回目はちゃんと勝てました!

こんな感じで5戦勝って晴れてチュートリアル終了!

 

f:id:neiro0910:20171026135930p:plain

チュートリアル終了したらカードが貰えます。

この後はソロアドベンチャーモードでまた酒場のオヤジ相手に戦ってヒーローを全種開放→それぞれのレベルを上げて基本カード獲得→他のユーザーとプレイしたり、ランク戦に参加したり、って感じな流れです。

 

ヒーローによって使える技(ヒーローパワーと呼ぶ)や使えるカードの特性が全然違うので、使いやすいヒーローを選ぶ練習にもできると思います。

 

まとめ

f:id:neiro0910:20171026135937p:plain

(わろてる。)

 

初心者でずぶの素人ですが、この1週間で基本カード全取得したりランク戦にも挑んでみたりしてます! とりあえず今のところ楽しい。やめ時がわからなくてついつい深夜までやってたり……。ちなみにプリーストが好きでよく使ってます。

同じような初心者の方も楽しめる記事が書けたら良いな~と思うので、今後もがんばります!🎌